スポンサーリンク

鶴岡市加茂水族館周辺のカフェやランチは?おしゃれな場所はココ!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

加茂水族館周辺で、デートにもぴったりのお洒落なカフェや、ランチを楽しめるお店を紹介いたします。

鶴岡市立加茂水族館の基本情報はこちら。

スポンサーリンク

あつみのカフェ&レストラン

加茂水族館から、新潟方面へ南下していった所、温海地区のおススメcafe&ランチ2選。

足湯カフェ チットモッシェ

お店の外に足湯ができるスペースがある、『足湯カフェ チットモッシェ』
庄内地方の方言で、チットは⇒「ちょっと」、モッシェは⇒「おもしぇ(面白い)」という意味です。
足湯があるカフェなんて、本当にちょっと面白いですよね!
足湯スペースにも呼び鈴があって、そこで注文して足湯に浸かりながら食べることもできるんです。

お店の中もとっても素敵な雰囲気です。

店内にはギャラリーがあって、庄内の作家さんたちの作品が展示販売されています。
女性が好みそうな小物などもたくさんあるので、見ているだけで楽しいし、贈り物にしても喜ばれそうです。

メニューも、ランチプレートやスイーツ類、ドリンクもおしゃれで美味しそうですよね。
メニューの詳しい内容はこちらからご覧ください。

足湯カフェ チットモッシェの基本情報

住所:〒999-7204 山形県鶴岡市湯温海甲170

TEL:0235-43-4390

営業時間:3月 – 11月 10:00~18:30(ラストオーダー18:00)
     12月 –  2月 10:00~17:30(ラストオーダー17:00)
     ※夜営業はご予約にて承ります。

休館日:3月 – 11月 第1,3水曜日
    12月 –  2月 毎週水曜日

ホームページ: https://www.chittomotche.com/

食べログで見る

道の駅あつみ レストラン早磯

道の駅あつみ「しゃりん」にあるレストラン早磯では、新鮮な刺身定食海鮮丼が美味しいです。
魚だけではなく、庄内豚の焼き肉定食は盛りが良く、肉も柔らくてジューシーなのでおススメです。

レストランの外にも屋台風の食べ物屋さんが並んでいて、魚介類の焼き物やアイスクリームなどが売られています。

また、建物の裏手からは海の方へ降りていくことができるんです。
暑い季節なら冷たい海水に手足をつけて涼をとるのもいいですね。

夕方なら、日本海に沈んでいく夕日を見るのもおススメ!
夕日ってホントにロマンチックなので、デートの〆にピッタリです。

レストラン早磯の基本情報

住所:〒999-7121 山形県鶴岡市早田戸ノ浦606
TEL:0235-44-3211

営業時間:7:00~18:00

ホームページ: http://www.at-syarin.com/restaurant.html

食べログで見る
スポンサーリンク

湯野浜でおすすめのカフェ

加茂水族館から車で10分位のところにある、湯野浜地区でおススメのカフェです。

窪畑ファーム ファーマーズ・マルシェ

窪畑ファームというトマト農家さんのお店です。
店内には、窪畑ファームで収獲された、甘くて濃厚な味のトマトを使った加工品がたくさん並んでいます。
そして、併設のカフェスペースでは、自家製ジェラートや自家焙煎のコーヒーが楽しめます!
庄内地方の特産品なども扱っていますので、お土産選びにもいいですね。

ファーマーズ・マルシェ 口コミ
★鶴岡市湯の浜にあるファーマーズマルシェ。 広々した店内にはトマトをメインにした加工品がズラリ、山形には珍しく?小洒落た感じに陳列されています。
その一角にあるジェラートは季節限定を含めて14種類。 その中から2種類選んでオーダーするシステムになっています。
今回は自家製コーヒーとトマト、だだちゃ豆とスイカをチョイス。
だだちゃ豆は風味豊かで味もしっかりだだちゃ豆で美味い。 自家製コーヒーも香り豊かで美味い。 トマトはトマトの風味、酸味が出ててしっかりトマトを感じられる味に仕上がってます。
しかしながら、トマトの酸味と甘いジェラートがそもそも合うのかと些か疑問に思う。
スイカは… よくあるスイカのスイーツにあるちょっとパッとしない味。 好き嫌いが分かれるかも。

★湯野浜海岸の脇にあるファーム風カフェ。
トマトをメインに自然食品の物販にジェラート、ドリンクとトマトカレーが楽しめるカフェが併設されたカジュアルなレストラン。
カフェコーナーは近くのお店の宣伝やイベント情報がいっぱいでトマトカレーが到着するまで地元情報を満喫。
特段変わったカレーでは無いが、カレーの中にほぼ生のトマトの切身が入っていて中辛のカレーに酸味のアクセントが効いていてカレーが引き立つ。 ごはんの上に切ったトマトを乗せカレーをかけて食べる 、ほんのひと手間がカレーライスを別世界に連れて行ってくれる。

★地元の無農薬野菜を作っている企業が営んでいる。お店と喫茶店が一体になっている。オススメは特製ジェラート。庄内砂丘メロンと窪畑ファームのトマトのダブルジェラートをいただきました!美味しい!

★トマトジュースが美味しい。冬季は平日はお休み。

窪畑ファーム ファーマーズ・マルシェ の基本情報

住所: 〒997-1201  山形県鶴岡市湯野浜字浜泉444−38

TEL:0800-800-5806
   0120-399-814
   0235-68-5806

営業時間:月~金 10:00~18:00
     土日  9:00~18:00
定休日: 水曜日

ホームページ: https://farmers-marche.business.site/

食べログで見る

鶴岡駅前でおススメのカフェ&レストラン

加茂水族館から車で20~25分位にある、鶴岡駅近くにあるお洒落なカフェ&レストランのおススメです。
沢山ある中から厳選して紹介いたしますね。

カフェ アンリヴァージュ

以前は湯野浜にあったお店が、移転して鶴岡駅前で営業しています。
カフェ アンリヴァージュさんは、おしゃれ&美味しい&ボリュームたっぷりと3拍子そろったお店です。


※写真はフェイスブックより

カフェ アンリヴァージュの基本情報

住所: 山形県 鶴岡市末広町2-1 HOTEL STAYIN 山王プラザANNEX 2F
TEL: 0235-26-8770

営業時間: 11:30 ~ 00:00 (ラストオーダー 23:30)
定休日:月曜日

駐車場:マリカ駐車場(3時間無料)

ホームページ: http://cafe-unrivage.com/about

食べログで予約する

つるおか食文化市場FOODEVER(フーデヴァー)

FOODEVERは、鶴岡の食文化の情報発信拠点としてオープンしました。
中には、和食・洋食・スイーツのお店や、お土産物店など色々な店舗が入っています。

公式サイトはこちらからどうぞ。

その中でお洒落なお店といえば、奥田政行シェフ監修の「ファリナモーレ」と「ファリナモーレドルチェ」。

ファリナモーレでは、県産の食材を使用したパスタ各種が、ファリナモーレ・ドルチェでは庄内産の野菜や果物をふんだんに使ったスイーツが提供されています。

ファリナモーレ・ファリナモーレドルチェの基本情報

住所: 〒997-0015 山形県鶴岡市末広町3番1号マリカ東館1階
TEL: ファリナモーレ 0235-64-0520  
   ファリナモーレ・ドルチェ 0235-64-0510   

営業時間: ファリナモーレ       11:00~22:00 (L.O 21:00)
     ファリナモーレ・ドルチェ   9:30~18:30 〈カフェ 9:30〜21:00 〉
定休日: 不定休

駐車場: マリカ駐車場(3時間無料)

ホームページ: http://www.alchecciano.com/farinamore.html

ファリナモーレ・ドルチェを食べログで見る

ファリナモーレを食べログで見る

フルーツショップ青森屋

1階がフルーツショップ、2階がカフェになっている、「フルーツショップ青森屋」さん。
果物屋さんの新鮮なフルーツを使用した、フルーツタルト各種が人気です。

他にも、10種類以上の果物を盛り合わせた「フルーツサラダ」や、各種フレッシュジュースなどがあり、甘くて爽やかなフルーツの香りに包まれながら、美味しいスイーツを堪能できます。

さらに、カフェ店内はすべて白で統一された空間になっているんです。
これも、女性が好むポイントですよね。

1階のフルーツショップの隣で、持ち帰り用のフルーツタルトを購入することもできます。

フルーツショップ青森屋の基本情報

住所: 山形県鶴岡市末広町7-24
TEL: 0235-22-0341

営業時間: 10:30~19:00 (タルトとカフェ)
     無休

駐車場:店の前に1~2台
    裏手に専用駐車場あり

ホームページ: http://www.aomoriya0235220341.co.jp

食べログで見る

 

フルーツショップ青森屋のこちらの記事も合わせてどうぞ。


加茂水族館周辺のカフェ&ランチ まとめ

地域別に、加茂水族館と合わせて行きたいお洒落なカフェ&レストランについて紹介いたしました。

加茂水族館から各地域までのおおよその所要時間は、
温海地域~ 車で35~40分
湯野浜地域~ 車で約10分
鶴岡駅前~ 車で20~25分

となります。

どのお店もおススメですので、ご都合に合わせてぜひ行ってみてくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました