開店・閉店ミートデリカ・クドー移転オープン!お弁当専門店にリニューアル 鶴岡市本町で73年もの間、精肉・惣菜・お弁当の店として親しまれてきた『ミートデリカ・クドー』が、2021年2月20日、お弁当専門店として朝暘町に移転オープンしました。 開店から1週間経った先日、来店してお弁当を購入してみましたので、... 2021.02.28開店・閉店鶴岡市
開店・閉店丸亀製麺が鶴岡市に開店決定!オープン日はいつ?場所は? うどんのチェーン店で大人気の『丸亀製麺』が、鶴岡市に出店することが決定しました! これまで、庄内では酒田市にしかなく、行きたいけど遠いなあと感じていた方には朗報ですね。 こちらの記事では、新しく開店する丸亀製麺の場所と、オープ... 2021.02.14開店・閉店鶴岡市
ラーメン麺屋 杢縁(モクエン)藤島に開店!ラーメンの味やお店の雰囲気は?! 2019年8月にオープンしてから1年半が過ぎましたが、平日・休日問わずいつも駐車場にはたくさん車が停まっています。すっかり、鶴岡の人気ラーメン店となりました! 味噌ラーメンなど、通常メニュー以外にも新メニューが出てきたので、... 2021.02.14ラーメン開店・閉店鶴岡市
イベント寒鱈まつり2021 鶴岡・酒田開催日程は?庄内の冬の風物詩どんがら汁であったまろう! ※2021年の寒鱈まつりは、新型コロナウイルスの影響ですでに中止が決まっている所もあります。 状況によっては、開催日間近に中止となることも考えられますので、お出かけの前にホームページ等で最新情報をご確認くださいね。 庄内地方の冬の味... 2021.01.16イベント
和食鶴岡公園周辺でランチ 水の食卓 百けん濠(ひゃっけんぼり)の新メニューの味は?! 新年最初の外食ランチは、「百けん濠」へ。荘内神社への初詣の前に立ち寄り、美味しいランチをいただきました。 以前に行った時とは少しメニューが変わっていて、今回は新メニューと書かれた料理を注文したので、その感想と店舗の詳細情報も... 2020.12.24和食鶴岡市
鶴岡市藤島イルミネーション2020はいつからいつまで?庄内最大級の輝きにうっとり! 2020年で、『藤島歴史公園 Hisu花』のイルミネーションは5年目を迎えます。年々注目度がUPしていて、「また行きたい!」と開催を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか? そんな、藤島歴史公園 Hisu花のイルミネー... 2020.11.07鶴岡市
暮らし庄内のイルミネーションなら藤島歴史公園「Hisu花(ヒスカ)」 日程と詳細は?! 鶴岡市藤島地域(旧藤島町)で楽しむことが出来るイルミネーションについて、日程や詳細をお伝えします。 藤島地域では、「日本一の藤の里づくり」を目指して、地域内各所に藤棚を設けたり、5月には「藤の花まつり」を開催し、藤の里としてアピール... 2020.10.20暮らし鶴岡市鶴岡市
鶴岡市藤島イルミネーション2019 点灯期間と見どころは?点灯式イベント情報もあり! ※藤島イルミネーションの最新情報はこちらでチェック! 庄内最大級のイルミネーションが輝く『藤島歴史公園 Hisu花(ヒスカ)』。2019年は、昨年より点灯期間も長く、電球の数も15万個に増えて、よりスケールの大き... 2020.10.20鶴岡市鶴岡市
お役立ち情報当ブログの記事が他サイトで紹介されました! 庄内の観光地や美味しいもの、イベントなどの情報を紹介している当ブログ『んだんだ庄内』。 先日、このブログの中の1記事が、他サイトで紹介されました。 そのサイトはこちら、『ナースときどき女子』というサイトです。 ... 2020.10.08お役立ち情報
鶴岡市羽黒山五重塔へのアクセスと駐車場は?入り口からの所要時間と石段の様子も紹介 山形県鶴岡市にある、国宝「羽黒山 五重塔」は、神域である杉並木の中にあります。 その杉並木には、国の天然記念物になっている「爺杉」もあり、雄大な自然美と、神域としての厳かな空気が合わさった、ヒーリングスポットになっています。... 2020.10.02鶴岡市