マイカーで旅行や観光に出かけた時に、トイレ休憩などでよく利用するのが『道の駅』ではないでしょうか?
立ち寄った時間によっては、レストランで食事をしたり、売店でソフトクリームなどのおやつを買ったりと、お腹を満たすのにも最適な場所ですよね。
庄内地域には5つの道の駅があり、それぞれ特徴がありますし、季節ごとのイベントなども行われていて年中楽しむことができます。
地元民でも利用したい庄内地域の『道の駅』について、詳しい施設情報・イベント情報をご紹介します。
道の駅あつみ「しゃりん」
山形と新潟の県境に近い場所にある、道の駅「あつみ」。愛称は『しゃりん』です。
海岸線を南北に走る国道7号沿いに、温海産の杉で造られた、舟をかたどった建物が建っています。
すぐ目の前に日本海が広がっていて、磯辺にある散策路を歩けば、雄大な日本海の眺めを思う存分楽しむことが出来ます。
また、海に沈む夕陽は息を飲むほど見事な美しさで、カップルも多くデートスポットとしても人気です!
本館・外の屋台風のお店どちらも、近海で獲れた魚介類や地産の農産物などがたくさん売られています。どれを買おうか迷うこと必至です。食事処「早磯」の新鮮な魚介を盛り合わせた刺身定食や、魚料理は絶品!
道の駅あつみ「しゃりん」の施設情報
所在地 : 山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606
電話 : 0235-44-3211
営業時間 : 8:00~18:00(5~8月) ・8:30~17:30(9~4月)
休館日 : 毎月最終水曜(7・8月は無休) ・12/31・1/1
駐車場: 普通車 91台・大型車 14台
トイレ: 31
身障者設備:多目的トイレ 1 ・駐車場 2台分
電話: 2台
店舗・売店
◎物産館「しゃりん」
営業時間:8:00~18:00(5~8月)
8:30~17:30(9~4月)
休館日:毎月最終水曜(7・8月は無休)
おみやげ:魚介類の加工品、山菜、あつみかぶ漬、とち餅、かやの実煎餅、フルーツ、しな織民芸品、つる・めのうの細工物・木工品
◎レストラン「早磯」
営業時間:7:00~17:00(9~6月)
7:00~17:45(7~8月)
※ラストオーダー閉店10分前
おすすめメニュー:刺身定食、季節の魚定食、庄内豚の焼肉定食
◎屋外バザール
地元の焼きサザエ、焼きガキや干物等を販売。そば、うどん、おにぎりや多彩なオリジナルアイスクリームもあり。
個人的に、アイスクリームのおすすめは『あおさアイス』です!甘いアイスクリームの中に、ほんのり磯の香りがするあおさが入っていて、とても美味しいです。
エッと思う組み合わせですが、ぜひ一度食べてみてくださいね!
その他設備
休憩所 :あり
情報館 :情報提供室では大画面・道の駅端末機、地域情報端末機、道路モニターテレビによってその日の道路情報や周辺天気予報、また、温海地域の観光や暮しの情報もお知らせしています。
授乳室、シャワー室、展望室、展望バルコニーもあり。
公園: 緑地広場・屋外ステージ あり。
日本海を望む広場。屋外ステージではイベントも。海沿いには夕陽観覧席や磯遊びが楽しめる散策路が続いている。
乳幼児用設備 :あり
展望地: 2階展望室
シャワー :あり 1基
郵便 : ポスト1基
オストメイト対応トイレ:あり
24時間開放情報・休憩施設 :あり
授乳スペース :あり
AED:設置あり
EV充電器:あり
道の駅あつみ「しゃりん」のイベント情報
5月ゴールデンウィーク期間中 山菜祭り
5月中旬 早田もうそう祭り
6月中旬 道の駅フェスティバル
8月下旬 オープン記念行事(夕陽能上演)
10月下旬 温海農林水産祭り
11月 しゃりん感謝祭
2月上旬 寒鱈まつり
道の駅あつみ「しゃりん」の口コミ情報
駐車場は八割方埋まっていました。
売店で「いか焼 700円」と「ノロゲンゲ天ぷら 350円」を購入し,売店前のテーブル席でいただきました。
「いか焼」はムッチリ食感でバカ旨でした。 「ノロゲンゲ(ゲンギョ)天ぷら」は,初めて食べました。開きの天ぷら3尾に,甘辛ダレがかかっています.身は柔らかくトロリとしており,いかにもコラーゲンたっぷりな感じでした。
メインの建物内の売店では,「温海かぶ酢漬(350g)520円」と,「鶏卵(6個)110円」,「行者にんにく 170円」,「青こごみ 220円」を土産に購入しました。
「温海かぶ酢漬」も久しぶりに食べましたが,ポリポリ・サクサクの食感と爽やかな辛味がイカしてました。 カレーにも合うんですよ。
★『道の駅あつみ』は日本海に面した道の駅で、国道7号線を北上して行き…新潟県の県境を越え、山形県に入って最初の道の駅です。
この日は天候が荒れていたせいもありますが…日本海の荒々しさを体感できる道の駅でもあります。
食事するつもりで立ち寄ったのですが、このようなものを見つけたら、食べないわけにいかないでしょ?
なんともビックリな「あおさアイス」200円です。
味噌汁とかに入れるあのあおさがアイスクリームに入っているんです。話のネタにでもなればと、購入してみました。
味は、ちゃんと磯の香りがするけど、出過ぎず脇役に徹している感じです。きっと使用している牛乳が美味しいんだと思います。
この道の駅はいろんな飲食店が集結していて、優柔不断な方には酷な道の駅です。複数回訪ねて来たくなる道の駅だと感じました。
★この道の駅、シャワー(有料)もある。ケチケチ旅人にやさしい道の駅なんですね。しかも、夏場は、朝の8時から営業している。
朝からおいしいモーニング焼きイカを食べることが出来る。
正面に道の駅の建物を眺め、左手にある売店で、焼きイカを購入。ここは、地元漁協が経営しているお店なので、味は抜群、値段は良心的♪
めずらしい魚の試食も頂いた。となりお店で、みそおにぎりも買った。地産地消、バンザイ!
口コミ参照:https://tabelog.com
◆道の駅あつみの公式ホームページはこちら
道の駅「月山」月山あさひ博物村
道の駅「月山」月山あさひ博物村は、山形と鶴岡を結ぶ国道112号と梵字川渓谷の間にあり、朝日地域の歴史と文化と味覚を体験できる道の駅です。付近一帯は豊かな緑に恵まれ、自然公園の趣です。
博物村内には、地域の歴史と文化を紹介する「文化創造館」、地域特産の山ぶどうを原料にした月山ワインやジュース、シャーベットなどを、製造工程を見学しながら試飲・試食できる「山ぶどう研究所」、旧国道のトンネルを利用したワイン蔵「トンネルピット」、そば打ち体験をしたり、そば粉100%のそばを食べることができる「古の里・大梵字」などがあります。
道の駅「月山」月山あさひ博物村の施設情報
所在地 : 山形県鶴岡市越中山字名平3-1
電話 : 0235-53-3411
営業時間 : 9:00~17:00
※月山道路情報ターミナルは24時間営業
休館日 : 12月~3月の第4月曜日、年末年始
※月山道路情報ターミナルは無休
駐車場: 普通車:130台・大型車: 8台
トイレ: 17
身障者設備 :多目的トイレ 1 ・駐車場 2台・スロープ
店舗・売店
◎物産品展示・販売コーナー
営業時間/9:00~17:00
休館日/第4月曜(12月~3月)、年末年始
◎おみやげ
月山ワイン、山ぶどう原液、山菜、民芸品、そば
◎喫茶・軽食
その他設備
休憩所:あり
情報コーナー :あり
公園・展望地:あり
体験施設:そば処「大梵字」営業時間/11:00~17:00
休館日/第4月曜(4~10月は無休)、1/1~1/3
24時間開放情報・休憩施設:あり
EV充電器:あり
施設の情報
◎文化創造館: 料金/展示内容により300~700円
朝日地域の歴史と文化を紹介。地域にゆかりの文化やアートを集めて展示。
◎トンネルピット: 旧国道のトンネルを利用したワイン貯蔵庫。ワインセラーを陳列しているコンベンションホール。
◎情報機能: 山形県の観光情報や全国の市町村情報とともに気象情報や文字情報も提供
◎古の里大梵字: 月山のふもとでとれた地域のそば粉100%の手打ちそばの食事、そば打ち体験も可能。まわりの農園では、栗ひろいも出来る。5月の連休は一面がカタクリ園になる。
周辺観光情報
■大日坊 (「道の駅」から車で5分)
■多層民家 (「道の駅」から車で8分)
■湯殿山神社 (「道の駅」から車で15分)
■湯殿山スキー場 (「道の駅」から車で10分)
道の駅「月山」月山あさひ博物村のイベント情報
10月中旬~下旬 月山ワイン新酒フェスティバル
11月3日 産業文化まつり
2月第3日曜日 雪とぴあ
道の駅「月山」月山あさひ博物村の口コミ情報
景色はきれい。山が美しい。道の駅の施設はなんだか暗い。ワインの試飲もできる。もちろん運転される方は飲めない。
施設を出て吊り橋をわたるとワイン貯蔵庫がある。橋は結構揺れるので怖い。でも景色は最高
★道の駅自体はひっそりとしていて賑やかではない雰囲気ですが、一角にボルダリングができる施設があり、楽しめます。30分800円程度の体験コースがあり、気軽に参加できます。正直、初めての人だと30分で手が痛くなって限界を迎えるので、十分でした。楽しかったです。
★印象的だったのは、ワインの売り場が充実していたこと。
試飲のワインはよく冷やされており、美味しいワインを飲み比べながら選ぶことができました。ワインの種類もサイズも価格もいろいろだったので、選び甲斐がありました。
ワインの製造過程が見学できるということでしたが、私が見たときは、少人数の方で瓶にシールを貼るのみの作業風景でした。
★国道からは、建物側駐車場は小さいので、道路反対側の大きな駐車場に止めることが多そうです。反対側の駐車場からは、地下道を通って行きます。休憩スペースは24時間オープンとのこと。月山ワインのブランドが多くあります。山形そばの大梵字も徒歩で行けます。
口コミ参照:https://www.tripadvisor.jp
◆道の駅月山公式ホームページはこちら
道の駅しょうない「風車市場」
庄内町は、霊峰月山の頂がある「月山山頂の町」、平成の名水百選に選ばれた清流「立谷沢川」の町、米どころ庄内平野にあり、日本の良食味米のルーツ「亀の尾」を産んだ町、そして全国で初めて風力発電を導入した町となっています。
緑が豊かで、きれいな水と澄んだ空気に包まれた自然豊かな町です。
道の駅「しょうない」には、農産物直売所やレストランがあり、レストランでは、日本では珍しい平野にある風車群を眺めながら、食事を楽しむことができます。
人気グルメには「とうふちーずケーキ」「庄内豚豚丼」「もちもち三種盛り」がありますよ。
道の駅しょうないの施設情報
所在地 : 山形県東田川郡庄内町狩川字外北割97番地1
電話 : 0234-56-3039
営業時間 : 9:00~18:00
休館日 : 12月31日~1月3日
駐車場: 普通車:56台・大型車: 9台
トイレ: 16
身障者設備:トイレ 1(オストメイト対応)・駐車場 2台(バリアフリー化)
電話:1台(屋外公衆電話)
店舗・売店
◎農産物直売所「風車市場」
営業時間/9:00~18:00
休 館 日/12月31日~1月3日
毎日、新鮮な農産物や山の恵み、手作り加工品、友好町である南三陸町の海産物などを取り揃えてお待ちしております。
◎おみやげ品
庄内米、庄内柿、地元山菜塩蔵品(いたどり、うど等)、メロン、百米(ひゃくべい:お米のかりんとう)、庄内麩の焼き菓子
◎風車の見える主婦レストラン「いろどり」
営業時間/11:00~14:00
休 館 日/12月31日~1月3日
※おすすめメニュー
地元野菜の日替わり定食、庄内産豚丼、いたどりうどん、月山かき揚げカレー、もち
地域の新鮮な農産物を使って、地元のお母さんたちが料理を提供します。地元の野菜をふんだんに使った日替わり定食をぜひどうぞ。
その他設備
休憩所:あり
道路情報施設・観光案内所:あり
WiFi(FreeWiFi):あり
大型ディスプレイによる地域・道路情報の提供
乳幼児用設備:おむつ交換シートあり
オストメイト対応トイレ:あり
24時間開放情報・休憩施設:あり
AED: 1台
EV充電器:あり
施設の情報
◎体験施設
環境体験学習事業のエコ学習(ソーラー発電や水ロケット(ペットボトル使用)等の実験、風車(木製)づくりや薪割り体験)をイベント広場で開催します。
◎道路情報施設・観光案内所
道の駅案内コーナーとして、最新の道路情報、観光情報をドライバーに提供しています。
土曜日、日曜日、祝日は地元のガイドが観光情報を案内。
◎レンタサイクル 4台
道の駅庄内のイベント情報
5月 山菜ぐんぐんセール
6月 山菜そば祭り
7月 夏野菜もりもりセール
8月 お盆セール
9月 彼岸セール
10月 収穫感謝祭、周年祭
11月 新米祭り、新そば祭り
12月 歳の市
1月4日 初売り
道の駅しょうないの口コミ情報
★主婦レストラン「いろどり」は、席からの眺めも良く、どのメニューもコスパが良い。席数が少なめなのと、数量限定メニューが早めに売り切れてしまうのが残念なところですが、優しい味付けは安心感があります。
お餅のメニューは量が多いのでみんなでシェアして食べると◎。食事についてくる漬物も地元のものらしく旨いです!
★こじんまりとしていますが、奇麗なトイレと農産物直売所「風車市場」、風車の見える主婦レストラン「いろどり」などがあります。レンタサイクルのサービスやエコ学習(ソーラー発電や水ロケットの作成の体験もできます。地野菜、農産物、加工品、魚介類が廉価で販売されています。地元野菜の「日替わり定食」や庄内産野ブタを使用した「豚丼」がおすすめです。お土産は、「庄内麩の焼き菓子」と「百米(ひゃくべい:お米のかりんとう)」にしました。
★小さい道の駅ですが建物が綺麗でレストランや産直市場もあります。ミルクソフト食べましたが、めっっっちゃ濃厚で美味しかったです
★平成28年10月産直から道の駅としてオープンしたばかりで新鮮野菜の産直と主婦レストランがあります。交差点にあるので入口出口路に規制があり少し注意のこと。凝った造りではありませんが道の駅機能は一応備えているので十分使えます。
◆道の駅しょうないの公式ホームページはこちら
道の駅庄内みかわ「いろり火の里」
道の駅庄内みかわは、山形県道333号鶴岡広野線にある道の駅です。愛称は「いろり火の里」。
庄内地方の真ん中に、風格のある施設群で構成されています。
1,000名収容可能な多目的ホールを有する「文化館施設」。近隣住民の健康と語らいの場として、また、長距離ドライバーの疲れを癒す「なの花温泉田田(でんでん)」。さらに、和風平屋建ての優雅な造りに、和室・ツイン・シングルの部屋を備えた「宿泊施設」(定員70名)。
三川の特産品の直売所「物産館マイデル」などがあります。
庄内地方の特産品である、「庄内米」「メロン」「田田茶豆」「庄内柿」「菜の花」などが揃い、特産品を使った料理や加工品が販売されています。「菜の花オイル」「長ネギ・玉ねぎドレッシング」「まんぷくとろろ飯セット」がおすすめ!
道の駅庄内みかわ「いろり火の里」の施設情報
所在地 : 山形県東田川郡三川町大字横山字172-1
電話 : 0235-66-4833(代)
営業時間 : 物産館/9:00~18:00
休館日 : 物産館:1月1日~1月3日
文化館:無休
駐車場: 普通車:440台・大型車:22台
トイレ: 26
身障者設備:トイレ 1・駐車場 10台・スロープ
電話:1台
店舗・売店
◎物産館「マイデル」
営業時間/9:00~18:00
◎文化館施設レストラン
営業時間/11:30~15:00・18:00~23:00
◎和食レストラン
営業時間/17:00~21:00
※昼食は完全予約制
その他設備
喫茶・軽食:あり
休憩所:あり
情報コーナー:道路情報案内施設
公園:イベント広場・わんぱくの森
乳幼児用設備:あり
AED:あり
EV充電器 :あり
温泉:田田(温泉入浴施設)
宿泊設備:宿泊研修施設「田田の宿」 営業時間/24時間
施設の情報
◎文化館
多目的ホール、会議室、研修室、レストラン等、町民の文化活動や会合の利用の場として活用されます。
◎イベント広場・ わんぱくの森
地域イベントの場として利用されます。
◎物産館「マイデル」
TEL: 0235-68-2500
営業時間:9:00~18:00
(12月~2月までは9:00~17:30)
食堂営業時間: 9:30~16:00
定 休 日: 無休(年始休業あり。1/1~3)
※『マイデル』とは、庄内弁で「待ってるよ」の意味です。
道路情報、特産物・地元農産物の販売、ご休憩等にぜひお立ち寄りください。
おみやげ/庄内米、メロン、だだちゃ豆、庄内柿、かつらぎ団子(鴨肉ベース)汁、産直野菜、ファーストフード、さをり織、菜の花油等
◎なの花温泉「田田」
・温泉入浴施設「大庄屋」(大浴場・大広間・食堂等)
営業時間/6:00~22:00
休館日/6月・12月の第3火・水曜、毎月第3水曜17:00まで(17:00から営業)
ドライバーの疲れをいやす手軽な温泉(泉質・強食塩水・弱食塩水)として利用されます。
・宿泊研修施設「昔屋」 70名収容の宿泊研修施設
洋室(シングル32室、ツイン8室)、和室(10畳2室、12畳2室)
地元の旬の味をご賞味下さい。会議や宴会にも活用されます。
周辺観光情報
■「アトク先生の館」 (「道の駅」から車で5分、徒歩15分)
大正ロマンが漂う三川町の文化交流館、故阿部徳三郎家を町が取得し一般開放しています。匠の技を駆使した堂々たる建築物で、大広間から眺める庭園は、夏には清楚な睡蓮が咲く池を中心に、ケヤキ、五葉松、桜、ツツジなどを配した落ち着きのある日本庭園が見どころです。
■致道博物館 (「道の駅」から車で20分)
庄内の歴史と文化を一望する施設群。明治期に建築された旧郡役所、多層民家、旧藩主酒井家の庭園、藩主御隠殿、その他「バンドリ」コレクション等の民俗資料が集積され、興味が尽きません。
■国宝・羽黒山五重塔 羽黒山頂、三神合祭殿への参道一の坂の登り口に国宝五重塔があります。東北地方最古の塔であり、平将門の創建とされています。三間五層こけら葺きの素朴で荘厳な容姿は、当時都で造られた建造物に匹敵する優美な姿で佇んでいます。
道の駅庄内みかわ「いろり火の里」のイベント情報
8月上旬 みかわ夏まつり
10月上旬 みかわ秋まつり
11月23日 全国方言大会
道の駅庄内みかわ「いろり火の里」の口コミ情報
日帰り入浴施設の「なの花温泉田田」は、贅沢な源泉掛け流し。子供たちを遊ばせて、買い物をしたあとは、一緒に温泉で疲れを癒して帰ることができます。
★Freewifiあり。敷地内にスーパー、温泉、子どもの遊べる公園もありと結構広い敷地の複合型道の駅。車泊にもってこいの道の駅です。
★最近、キャンピングカーで宿泊されている方に聞いてみたら、お風呂(温泉)が良くて、トイレも綺麗で、静かな道の駅は他にはないとのこと。口コミで拡散されているようです。
◆道の駅庄内みかわの公式ホームページはこちら
道の駅「鳥海」海と森、魅力あふれる2つのエリア
道の駅「鳥海」がある遊佐町は、東北の名峰・鳥海山、日本三大砂丘のひとつ庄内砂丘、NHKの「生きもの地球紀行」でも紹介された清流中の清流「牛渡川」、日本の原風景ともいうべき広やかな平野部、そして温泉と、多様な魅力と豊かな自然に恵まれた町です。
新鮮な海の幸と山の幸、両方を楽しむことができます。
道の駅「鳥海」には、森のエリアと海のエリアがあります。
森のエリアの「ふらっと」は、観光情報の提供や、遊佐町の極上の旨いもの、海の幸、山の幸が大集合しています。特産品フェアなど、イベント広場での各種イベントも予定されています。
農産物直売所「ひまわりの会」、鮮魚直売所「元気な浜店」、ラーメン「味の駅」、ベーカリー工房「ほっほ」、食堂「ふらっと」などの店舗は多くの人で賑わっています。
海のエリアとして、平成10年春に、研修宿泊施設・鳥海温泉「遊楽里」がオープンし、観光客などに大変好評です。
道の駅「鳥海」森のエリア『ふらっと』の施設情報
所在地 : 山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1
電話 : 0234-71-7222
営業時間 : 8:30~18:00
休館日 : 1/1
駐車場: 普通車:165台・ 大型車: 32台
トイレ: 32
身障者設備 :トイレ 1 ・駐車場 4台 ・車いす 1台 ・スロープ
電話: 2台
店舗・売店
◎物産売店「ふらっと」
営業時間/8:30~18:00
休館日/1月1日
●おみやげ
地酒、鮭の加工品、たこめしのもと、はちみつ、海産物、米、メロン、土偶のやきもの(野菜・鮮魚直売所)
◎お食事処
営業時間/8:30~18:00
休館日/1月1日
●おすすめメニュー
日替わり定食、いくら丼、カツ丼、ライスカレー、そば、うどん
その他設備
道路情報施設・観光案内所:あり。道の駅案内コーナーとして、周辺の道路情報、観光情報をドライバーに提供。
公園:森の公園[遊ぽッと]
ファックス:あり
郵便:ポストあり
EV充電器:あり
施設の情報
◎森の公園・「遊ぽット」
[森のエリア] 生活環境保全林と合わせて約26ヘクタールの森林公園。自然研修館「森の役場」やグランドゴルフ、ピクニックなどを楽しめる芝生広場、日本海を一望する「であいの丘」、800名を収容する野外ステージ「音楽の森」など。
周辺観光情報
山形県吹浦と秋田県象潟を結ぶ、全長34.9kmの山岳道路。標高差約1,200m。眼下には、庄内平野や、日本海などの雄大な景色が広がる。平成9年4月からは無料開放され、いっそう身近になった。
■旧青山本邸 (車で10分)
営業時間/9:00~16:30
入館料/一般400円、大学・高校生300円、
小中学生200円
休館日/月曜及び年末年始
遊佐町青塚出身の青山留吉は、単身北海道に渡り、ニシン漁の成功により、巨万の富をえ、漁業王ともいわれた。明治23年(1890)に竣工した本邸は、この豊富な資金を注ぎ込んだ豪邸でまさに「故郷に錦を飾る」もの。地元では、「ニシン御殿」といわれている。
道の駅「鳥海」ふらっとのイベント情報
2月 ・二ノ滝氷柱トレッキング
3月 ・リサイクル市(産直ひまわりの会)
4月 ・周年祭(ふらっと・産直ひまわりの会・鮮魚元気な浜店)・鳥海ブルーライン開通式
5月 ・春の野菜苗市(産直ひまわりの会)
6月 ・山菜市(産直ひまわりの会) ・鳥海ブルーラインマラソン
7月 ・夕日まつり ・十六羅漢まつり ・花火大会
8月 ・お盆切花市(産直ひまわりの会)
9月 ・ツーデーマーチ
10月 ・ふらっと杯グランドゴルフ大会 ・鳥海山神鹿角切祭
11月 ・収穫感謝祭(産直ひまわりの会)
・越冬野菜市(産直ひまわりの会)
道の駅「鳥海」海のエリア『遊楽里』の施設情報
所在地:〒999-8523 山形県飽海郡遊佐町吹浦西浜2−76
電 話:0234-77-3711
休館日:無休
駐車場: 201台
トイレ: 57
各施設の情報
◎鳥海温泉「遊楽里」
[海のエリア] 海のエリアの中核施設で、鳥海の自然を再現した展示ホール、300名程度収容の多目的ホール、写真展などに利用される展示ギャラリー、大小の和洋会議室等を備えている。7階の展示ホール、レストランからは、日本海に沈む夕日や、鳥海山などの雄大な景観が眺望できる。客室39室、宿泊定員120名。
◎マルチドーム 「ふれんどりぃ」
[海のエリア] 冬季間や雨天時でも、スポーツを楽しめるドーム型運動場。コートの床は、砂入りの人工芝で、ゲートボール、テニスは2面とれる。ナイター設備あり。
◎ 西浜キャンプ村
[海のエリア] サニタリーハウスや、コインランドリー、シャワー室などを備えた管理棟のリニューアルも完了し、いっそう快適になった。夏のひざしを和らげる松林のなかでのキャンプが好評。
◎西浜コテージ村
[海のエリア] (車で約12分、鳥海温泉「遊楽里」から徒歩で約8分)
定員4名タイプ3棟、6名タイプ3棟の計6棟、30名収容。松林にとけこむウッディな外観とインテリアがお洒落。
◎鳥海温泉保養センター 「あぽん西浜」
[海のエリア] 営業時間/6:00~22:00
入浴料金/大人350円、子ども170円
休館日/毎月第2・第4月曜日
恵まれた自然のなかで、温泉を楽しみながら健康づくりができる、本格的保養センター。サウナや超音波バス、バイブラバスなどのバラエティー豊かな浴槽につかり、身も心もゆったり。泉質は、保温効果バツグンの「ナトリウム塩化物泉(食塩泉)」。
周辺観光情報
■西浜海水浴場
[海のエリア] 湯野浜、由良などと並ぶ庄内浜有数の海水浴場。ビーチクリーナーの清掃により、遠浅の白い砂浜で、日本レスキュー協会所属のライフガードの監視のもと、安心して海水浴を楽しめる。
道の駅「鳥海」の口コミ情報
5月は山菜、タラの芽と山ウドは最高。鳥海山の伏流水が育てる山菜やお米、景色も素晴らしい。
夏は岩ガキ、これも美味い。
★美味しいものばかりあるんだけど、車止めらんねー!夏場は激混み。お店も18:00には閉まる。
★施設は古く国道からの入口から見える感じは冴えなく、東北最高峰の鳥海山の名前を冠する道の駅としては名前負けしていると、駐車場に入ったときは思いました。
しかし、中は地場の農産物や海産物で溢れており、食事も色々なものが食べられます。奥の方まで店舗があり、色々選べていいですね😃近隣のおすすめスポットも手作りで色々紹介されており、お客さんを呼ぶ努力が垣間見えます。近くを通ったら是非寄ってみてください。おすすめです。
★山形県で最も高い鳥海山を望む道の駅「鳥海ふらっと」。道の駅から少し上った所にある自然活用型公園「遊ぽっと」の手なが足ながの鬼さん遊具は大人気。スリリングなスライディングで子供たちが大興奮のスポットです。
山形名物ラ・フランスの香りが口に広がるラ・フランスソフトクリームと庄内名物だだちゃ豆を使用しただだちゃ豆ソフトクリームは子供たちに大人気のスイーツです。是非家族で訪れてみたい道の駅です。
★国道7号線、酒田近くの道の駅。売店も様々なお土産が豊富で、お酒も日本酒やワインが売っています。酒田港で採れた魚介類が調理されて売っていて、それをレストランでご飯セット(ご飯と味噌汁)で食べることも出来ます。勿論、レストランの各種海鮮丼も美味しかったです。
★2018/03訪問
海に近い立地ですので訪れるシーズンによって受ける印象が大きく異なるでしょう。私はまだ肌寒い時期に訪問しましたがそれでもそこそこの人出でしたので夏場はもっと混むでしょう。
施設周辺の駐車場がいっぱいなら奥にも別の駐車場があるのでそちらに。車中泊には断然奥の駐車場が静かで良いでしょう。
★部屋は清潔で過ごしやすく、ホテル内の温泉もこじんまりとした良いおんせんでした(茶色の温泉水)。専用通路でつながっている隣の日帰り温泉施設も楽しめました。鳥海山登山には最適です。(游楽里)
口コミ参照:https://www.google.co.jp
https://www.jalan.net
◆道の駅「鳥海」の公式ホームページはこちら
コメント